EMDRケアの流れ
EMDR、AF-EMDRケア
SEFT INSTITUTE JAPANでは従来の眼球運動を促進する機械にとらわれず、BLS(Bilateral Stimulation)を用いたタッピングや音楽を導入しています
左右対称の刺激を脳に伝えることでREM睡眠と同じ環境を脳内に作り出します、人は夢を見るときに左右の脳を関連させ情報処理をしています。
それを利用し、起きている時にも睡眠における記憶の情報処理を行うことがEMDRです。
EMDRの流れ(90分)
- EMDRの説明とResourceインストレーション
- ターゲット(記憶)の特定と明確化
- トラウマの処理
- 効果の評価
標準の流れ以外にも様々なケアプランがございます
- PTSD3ヶ月以内に生じたトラウマの処理
- 依存症、アディクションの治療のためのEMDR
- Bridging Techniqueを用いた不安症、恐怖症のEMDR
- 愛着理論に基づく修復と内面の強化
詳しくはSEFTまでお尋ねください